本のある日記

本のある日記

日記・その時にあてはまる本・ことば・音楽。

人間とペンギンと檸檬と星

「ぼくは何をかくそう、SF研究会出身」
「あ、アイザック・アシモフ!」
「いや、違う。でもぼくは生き物が嫌い、ロボットが好き」
こんな会話を金曜日に、職場の先輩とした。私はロボットも生きているものも苦手。生き物では人間とペンギンと檸檬と星が好き。

今日は朝から、習っているものの練習に行く。後輩の指導をする。二ヶ月くらい会っていなかったのでどんなもんかなあと思っていたけど会うととても普通。
実家が近いので、お昼からいったん実家に戻る。先日、若い子たちが本を楽しそうに大切に読んでいる場面を見て、私も自分のために本をじっくり選びたいなあと思った。でも人が多いところに出るのが嫌で、夕方まで家で過ごす。

本屋さん(以外でも小さなお店ではそうなのだが)では、何か独特の「間合い」のようなものがある気がする。客同士で無言で道を空けたり、店員さんが近寄る気配を察したり、お互いに間をはかってうごきたたかっている。
会計をしていると店主さんから「相変わらず稼働は遅めなんですね」とさらりと言われる。色々な意味でえっ!となる。ここのところ土日は夕方になるとさっと人がはけるのだという。

探していた本がなくて、駅の大きな本屋さんにも立ち寄る。セレクトされた本を見るのもいいけど、こういう漫然とした売り場から自分にひっかかる何かを探すのも大切な作業だと思う。

私が探していたのはこれ。
CREA 6・7月合併号 偏愛のすすめ。』

CREA 2020年6月・7月合併号[雑誌]

CREA 2020年6月・7月合併号[雑誌]

  • 発売日: 2020/06/05
  • メディア: Kindle
合併号が出ると、もうじき休刊になるのかな…って勘ぐってしまうのやめたい。
みんなの好きなものだけでまるごと一冊になってて読んでいて楽しい。好きなものをなぜ好きなのかを丁寧に教えてくれる人もいればうまく説明できないという人もいて、そのちぐはぐさも、よき。

〈子どものころ、映画館で映画を見終わって外に出ると、いつもの街並みが不思議な作り物のように感じられた。〉
(中野翠CREA 6・7月合併号』連載「ふたり論点」より引用)
偏愛とあまり関係のないこのコラムにひっかかる私。こういう気持ちは「新しい日常」ではどうなるのかなあということが書かれてある。
偏愛特集では、あすなひろしが取りあげられていたことに感激。

装苑 2019年11月号 偏愛論。』

装苑 2019年 11月号 (雑誌)

装苑 2019年 11月号 (雑誌)

  • 発売日: 2019/09/28
  • メディア: 雑誌


〈この記憶の神経衰弱は自分がどんな人間かを知るのに非常に有効で、〉

(eri『装苑 2019年11月号 偏愛論。』特集「偏愛論。」巻頭文より引用)

こっちを以前に買っていたので今回またひらいてみる。これはこれで濃いです。
自分を構成しているもの、あるいは深層にあるものが、ことばよりも先に偏った愛の矛先に滲んでいる。ということを思い知る二冊。

私が書くより装苑のHPを読んでもらった方がいいと思います。
http://soen.tokyo/sp/fashion/news/soen190924.html


いま聴いている曲。

今週のお題「外のことがわからない」