26日
ヨムスでさいとうさんと色々話した。「今年はどんな年でしたか?」と尋ねられて、「試練が多かったけど得るものも多かった」というようなことを答えたように思う。
以前の自分が書いた文章について、「知らない人の人生みたいだった」という感想が自分自身から出てきたことに驚き、しかし、後からとてもしっくりきた。
お気に入りだった喫茶が無くなっているらしいことを知った。ショック!
27日
仕事納め。おさまらなかったけど、デスク周りを片付けた。
職場を出て事務手続き、買い物、ミュゼのカウンセリング、くら寿司、など。
28日
朝、事務的な手続き。なんだかモヤモヤして、用を終えたあとにスタバでラテと抹茶ドーナツを頼んだ。スタバのお姉さんと自分とで、余裕のある無しがよく対比されていた。
昼はがんてつ、夜はシウンカフェからのタリーズ。たくさん食べた。
片付けをしていたら急に悲しくなってきて……眠れない。ラテを二杯も飲んだからなのだろうか。
あることに対しての、イメージトレーニングはいつも出来ている。イメージトレーニングだけ。
しかし今は、イメージすると少し苦しい。
まとまらない文章になってしまった。
『ar(アール)2022年11月号 やっぱり知りたいオトコの気持ち LOVE IS POWER』
10年前のアンアンみたいな見出し。でもそれが逆に新鮮なのかもしれない。
欲望に素直に、というスタンスが好き。
環奈の三白眼が美しい。可愛くて迫力があるので、この号を今もデスクに飾っている…。