2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧
日曜日 しずく(の置き物)を買う。そしてなみだを流す! ここからリセット、リセット!本屋さんと、占いの話をする。占いといえば、といってこの本を見せる。 LaLaBegin (ララビギン) 10・11 2020 [雑誌]発売日: 2020/09/12メディア: Kindle版『LaLaBegin 202…
部屋で寝ていた。戸に背を向けて寝ていると、戸の向こうから(外から)「この部屋らしいよ」っていう男性の声が聞こえてくる。男性は戸を抜けて私の背後から部屋に入ってくる。見えないけれどわかる。 背中の後ろで、裸足がとまる。これも、見えないけどはっき…
とても楽しみにしていたことがあったんだけど、それが無くなってしまった。けっこうシュン…ってなって泣いた。別件で、なんか、いけるかも、って思ったこと、直面するとやっぱり怖くてそれも駄目だった。自分だけが右往左往してるのかなって心の底から思うよ。…
「きっつい小説、好きそうですよね」 って言われる。 そんなことないんです、今の私は癒しがほしい。でも、ほのぼのした小説が好きそう、って言われるよりはこちらのほうが実像に近いし、私としては嬉しい。 重たい話、好きだけど、直接的すぎるとだめなんだ…
お好きですか?ってふいに聞かれた。 あの場合どういう答えがベターだったのかわからないザウルス。 なんで日記なのにこんなに隠して書いてるんだろう。でも隠しているというより、自分のなかでまだ言語で表現できないところに、モヤがおちている。昼下がり…
遠野遥『破局』破局作者:遠野遥発売日: 2020/07/04メディア: Kindle版あらすじ 公務員をめざす筋トレラガーの大学生・陽介が、ふたりの地雷系女子・麻衣子(まいこ)と灯(あかり)に翻弄されるはなし。麻衣子はメンヘラ、灯もメンヘラ。女の子の造形も、文章も…
キッチンに 茄子がころがってるのを 遠く離れたうみべの 車のなかで ふいに思い出して喫茶店にいくのをやめて 拾い上げて料理するみたいに あたしは生きている よくわからないポエムではじまる日記。ほんとになんだこれって感じですが、これが月曜日におきた…
〈ひとりでいたいです。/みんなログアウトしてもらえますか〉 (『怠けてるのではなく、充電中です。』収録「なんで自分はこうなのか自分でもわからない」より)ダンシングスネイル『怠けてるのではなく、充電中です』怠けてるのではなく、充電中です。 昨日…
仕事部屋で、可愛いお姉さんと話していたとき、何かがどすんと落ちる音がした。 驚いていると、お姉さんが急に話し始めた。 「ポルターガイストが起きたときは、そこの温度が低ければ大丈夫です!」 「!?」 「って、『ゴーストハント』で読みました!」 「…
土曜日 友だちが元気がない。じゃあうちに遊びにおいでよと言ってみる。 この部屋、寝そべると空だけが見えるのいいね、と言われて初めてそのことに気づく。ふだんはカーテンをあまり開けない生活。日曜日 朝は海を見に行く。夕方からいろいろあって心が混乱…
私の中に二つの感情があるので今夜はそれを聞いてください。ふたつとは簡単で、暗い気持ちと幸福です。1. 「私がもし、このままじっとしていたら、どうなると思う?」と女学生がいった。「十箇月私が何もしないでいたら、それだけで私は、ひどい責任を負うの…
うら山の 星のつめたさ チョコアイス (わたし心の一句)あつい→つかれる→おふろ→ごはん→すぐねる→夜中に起きる、という生活!今日は、みんなで永遠にコピー機と戦う。ものすごく暑い。一段落したところで先輩がチョコアイス奢ってくれた。うれしい。みんなで…